前任の情シス担当が退職してしまい、後任の担当がいない。引継ぎもなく、社内のIT運用が不明瞭の状態となっている。
セキュリティ規程が整備されていない。現在の体制や運用のままでセキュリティに問題がないかが不安。
情シスの手が足りていない。日々のキッティング業務やヘルプデスクに追われて本来進めたいDX推進がなかなか進まない。
ヘルプデスクからPCキッティング、
セキュリティ強化や業務改善支援まで
企業の情シスに関わる機能をワンストップで
ご提供するサービスです。
IT、サービス、製造業、出版・広告、商社、外資系企業等、
幅広い業種で導入実績があります。また、上場企業様もサポートさせていただいております。
蓄電池メーカー 様
外資系マーケティング会社 様
アプリケーション開発会社 様
お客様からよく寄せられる質問と
その回答をご紹介します。
Q
前任の担当者が急に退職することとなり、時間がありません。
サービス提供開始までどのくらい時間がかかりますか。
そのような急なご相談にも弊社では対応実績がございます。オンライン情シスでは、ご契約締結後、キックオフミーティングを経て即日からサービスのご提供が可能です。はじめに御社の課題やIT環境をヒアリングさせていただき、最適な担当者によるチームを構築いたします。
Q
契約期間を教えてください。
最低契約期間は3ヶ月間となります。契約満了の1ヶ月前までに解約のお申し出がなければ、自動で3ヶ月間の契約更新とさせていただきます。尚、料金プランは1ヵ月毎に変更可能となります。
Q
サービス事例にない内容も相談は可能ですか?
ITに関することでしたらどのようなご相談でも可能です。
経験豊富なDXスペシャリスト・システムエンジニアが在籍しておりますので、ご相談内容に応じて適宜対応いたします。まずはお気軽にご相談ください。
Q
訪問対応は可能ですか?
基本的にはオンライン・平日でのご対応となりますが、別途オプションも用意しておりますのでご相談ください。
他にもご質問があれば
お気軽にお問合せください!
オンライン情シスでは、柔軟にご用件・
ご予算に合わせてお見積りをいたします。
まずは
ミニマムプランから
ヘルプデスクやアカウント管理等、
必要な業務をサポート
月に数件のヘルプデスク対応やアカウント発行を実施。
オンライン情シスの専門スタッフが定例ミーティングに参加し、IT課題のヒアリングやアドバイスを行います。
情シス業務まるごと
おまかせ
入退社のキッティングから日々の
ヘルプデスク対応までお任せ
月に数名の入社対応を実施し、必要な各種ツールのアカウント作成からPCの手配・セットアップ・発送を代行。
社員様のヘルプデスクや管理者権限のIT課題まで、情シス業務を丸ごと対応します。
業務改善まで
フルサポート
基本業務に加えてスペシャリストが
業務改善・企画までサポート
ヘルプデスクやアカウント管理などの基本業務に加え、ITツールの入れ替え・新規導入などの環境改善、セキュリティ体制や運用方法の見直しなど、業務全体の最適化を専門のスタッフがサポートします。